2009年09月01日
ASHIBI六線


ぐすーよーちゅーうがなびら!(ご機嫌いかがですか?)
大阪からのブログ担当【菊】です



前回の出張の時に自分の為

(行った本人に土産というのも変ですが・・・・・)
お盆休みの間に、棹にやすりかけて、オイルステン吹き付けて磨いて組み立てました。
簡単に考えていたんですが、素人手なんで
むっちゃくちゃ大変でした。
しかし、なかなかの出来栄えです

ちょっと、花魁っぽいでしょ?
しかし、ここに来てorzです
実は、私、未だに、ちんだみ(調弦)苦手なんです。
三線なら、まぁ、なんとなく、それっぽい音階になってくれますが
六線となると、三線のちんだみ+それぞれの三弦を同じ音にあわせねばなりません
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
みごとに、不協和音です。
×2倍の・・・・・・・
ん~な みゃ~くん きし~ あっぴよ(皆さん 宮古島へ来て遊んでね)
中古車なら、『安心・安全・納得』
在庫常時20台以上オートステーションKANSAI宮古島
島内の移動なら、便利なレンタカー
レンタカーならレンタリースKANSAI宮古島
さゆりんがお待ちしてます!
![]() |
Posted by kansai at 14:30│Comments(0)
│♪三線