2013年12月03日
隕石か!?☆
最近はLINEばっかりでブログも1年半ぶりくらいの投稿です
それでさ!!
おととい?の深夜に見ちゃったよ~!
隕石だよ、きっと(笑)
偶然見上げたときに、大気圏突入したようにパっと燃えて落ちる感じで流れていきました・・
急いで写メ撮ったけど・・・
あんまり分からんよね~
※赤いのが注目すべき隕石さ!(笑)




それでさ!!
おととい?の深夜に見ちゃったよ~!
隕石だよ、きっと(笑)
偶然見上げたときに、大気圏突入したようにパっと燃えて落ちる感じで流れていきました・・
急いで写メ撮ったけど・・・
あんまり分からんよね~

※赤いのが注目すべき隕石さ!(笑)
2012年07月14日
誕生日☆
はいさ~い

どれくらいぶりのブログでしょう??

日付変わったので昨日ですね、13日(金)・・・不吉な日ですが、34歳の誕生日でした~

児童センターに子供を迎えにいくと、事務員さんが
「お母さん、お誕生日おめでとうございます」
って・・・なんで知ってるんだ?
と思ったら、長女と次女が誕生日プレゼントにカードを手作りしてくれてました
ありがと~

子供はやっぱりケーキ食べたいから、自分の誕生日に自分で買ってしまったのだけれど。。

ローソクつけて、HAPPY BIRTHDAY SONGを歌ってくれましたよ

ケーキといえば、最近手作り(しかもキャラデコ!)に頑張ってて
最近かなり頑張ったのがこれ

2こ上の姉ごんと長男に作ってあげました

姉ごんには、姉妹会のときにケーキ持込して、知らんぷりしてたので
大好きなトトロのケーキの登場に感激しておりました。
そうでしょ~

猫バスの行き先が、姉ごんの名前になってるのよ~

まだ子供2人のケーキが続々控えているから
もっと上手に作れるようにがんばろ

2011年10月04日
空港シーサー☆
はいさい

9月の連休、レンタカー忙しくて久しぶりに空港でお客様お迎え

空港シーサー見たらここまで仕上がってました

かっちょい~

完成まであと少しだ~

9月のスカイマーク就航で宮古島の観光客、すごいんじゃないかね

おかげさまで、レンタカーも満車でお断りのお電話に心が泣き泣き・・・

10月の連休もすでに埋まってるよ

レンタカーのご予約はお早めに!!!

2011年09月10日
琉球宮古島鉄板焼屋台 カッチャン×カッチャン☆
はいさい

昨日、久しぶりに会社の飲み会に参加したよ~

社長が宮古島出張に来ていて、前々から気になっていたとこに
いってきやした

『琉球宮古島鉄板焼屋台 カッチャン×カッチャン』・・です。
市ホーム駐車場内


暑い中、巨大扇風機の風をかすかに受けながらおいしくいただきました

先に来ていた人達~

ブログネタを忘れ、写メ撮る前に真っ先にお箸がのびてしまったので~
あんまり写メとれてません

唯一の『焼きそば』

席少ないので要予約!!

宮古島市平良字西里266(市ホームパーク内)
琉球鉄板焼屋台
カッチャン×カッチャン
090-5165-9485
※近くには 『うなぎのしきしま』 『うまいお肉の専門店 海風(いんかじ)』
があります
2011年08月19日
宮古島シーサー☆
はいさい

カママ嶺公園の頂上にあるシーサーだよ~

仕事の途中で見かけたので、青い空をバックに
写メってみました

てぃーだブログの『青』に応募してビール獲得狙おうかね~

・・・・だいず、暑い

海が最高にキレイはず~・・

2011年08月11日
宮古島まる子ちゃん☆
はいさい

宮古島まもる君に妹が初お目見え~

(宮古毎日新聞より抜粋)

10日付で宮古島署交通課に着任した宮古島まる子ちゃん(右)=10日、宮古島警察署
宮古島署に着任、女性白バイ隊員として活動します
まる子ちゃんの階級は警視待遇巡査。
名前の由来は、交通事故ゼロの願いから「まる子」と命名

1993年3月3日生まれ18歳。身長は180㌢。
ちなみに、まもる君は20歳です

まる子ちゃんは今後、多忙な兄を助け、女性白バイ隊員のシンボルである赤い乗車服とヘルメットを着用して、交差点での交通監視および各種メディアに出演し、交通安全を呼び掛ける広報活動を展開する。
.

まる子ちゃんからは「女性らしさの中に凛とした強さでみんなに夢と希望が与えられるよう各種活動に頑張りたい。宮古島署の庁舎前で監視活動の勤務に就くのでぜひ、立ち寄って記念撮影をしてほしい」とのメッセージが寄せられた。
.
とのことで、がんばってくれるでしょう~

2011年08月04日
伊良部大橋見学ステーション☆
はいさい

今日さ~久松のゲストハウスHanaHanaさんに用事ありで出かけたときに発見

ブログネタ

『伊良部大橋見学ステーション』

行ってみる~

・・・・てな事で用事をすませ、行ってきた~

注意書きあるよ。ちゃんと守りましょう!!

ちょうどお天気晴れ

海が綺麗やっさ~

伊良部島

もうすぐ橋もくっつきそう~

すぐ近くにはトゥリバー地区
だいず広いから、迷子にならんでね~

見学時間は限られているので時間内に

近くにお立ち寄りの際はぜひ!!

晴れた日にぜひぜひ!!!!

行き方


192号線を通り、左手に久松小中学校を見ながらMAPのHanahanaさんを目指してください
すると三叉路の右手に見学ステーションの看板があるので・・・
あとは道なりに進むのみ

大きな地図で見る
2011年07月26日
遅くなりましたが・・・☆
はいさい

過ぎた7月23日に宮古島夏まつりパレードでの琉球國祭り太鼓の演舞です

・・・・・イケメン発見~


ちょっとイケメン君中心よりですかね

後方もちゃんと撮影したはず~。。。

では、四苦八苦してアップロードした

イケメン君を堪能


『獅子GONG GONG』

堪能してください



http://youtu.be/V-8o1AZxBMg
2011年07月21日
7月お楽しみ行事☆
はいさい

7月も後半!!早いね~

1年の半分が過ぎたよ、いつの間に~!!

先週ね~さゆりん、お誕生日でした~

今年は友達が飲み会


『おめでとうメール

宮古島店のスタッフ一同からケーキもらったから、自分で買わなくてすんだし(笑)

子供達にHAPPYBIRTHDAY


鬼の目にも涙。。。ですかな(笑)
今年一年、いい年でありそうです

たんでぃが~たんでぃ

さてさて、7月後半は行事たくさんだから、楽しんでください

過ぎた18日(日)はうえのドイツ村でのダンケフェストありました

下地勇さんの宮古方言(ミヤコフツ)ソング聞きながら「ワイドー!②


22日・23日は宮古島夏まつりです

市内中心街が歩行者天国で、人!人!人~!!!!だらけになるから迷子にならんように。。。
大人もね

23日は16時半~パレードやります。琉球國祭り太鼓宮古支部の演舞もあり、
ちびっこらんど&ニライカナイのエイサー

長女が頑張るので、さゆりんも頑張ってばっちりビデオカメラに収めます

24日はカママ嶺公園でオリオンビアフェスタだから、飲め


車に乗って帰らないように

あとは~。。。8月7日(日)にうえのドイツ文化村で
『エイサーページェント~地球は舞台~』15時半~
全世界のエイサー支部&一般参加者でエイサー2曲を踊るよ

さゆりんも参加ですのよ~

1年に1回だけ一般参加でエイサー踊れるイベントです

なので来年参加してみたらいかがでしょう??
・・・・・あ!!日付変わってる~。友達の誕生日です~

HAPPY BIRTHDAY

2011年07月11日
プール開き☆
はいさい

かなりお久しぶりのブログアップ

昨日『あずき屋』


『レンタリースKANSAIのてぃーだブログランキング、今日3位になってたよ!!』
・・・・・・なんですと~!!

てか、てぃーだブログのランキングがあるって知らんかった・・・・

てなことで、チェック②

なんと~!今までランキング圏外だったのが7月からアップ~

いきなりの3位です!!

ブログご覧頂き、ありがとうございます

たんでぃが~たんでぃ~

残念なことに本日は5位にダウン

やばい!!

この、上位を死守せねば~!!!!!

。。。。で、本日子供たちを連れ、我が家

プール開きとあいなりました~

先日から風強い宮古島

風速何m!?ばりに台風風ですが、行きましたよ~

うえのドイツ村で開催されてるマンゴー祭を、はねのけて!!

キタ~!!
保良川ビーチ!!

無料で利用できるプールになっているので浅いし、足も付いて小さいお子ちゃまも
楽しめます

昔はだいず綺麗な湧き水の溜め池で、下方の海で泳いだ後、ここで
海水を流していましたよ

めっちゃ冷たいし、おぼれかかったこともありましたがね

今はプールを作ってありますけど、せっかくの湧き水ですからそれをちゃんと活用しております

(写真撮ってない~

下に下りていけば有料ですがウォータースライダーばりに楽しめる滑り台やらなにやらあるし、海にも入れるし☆

泳ぐ前、泳いだ後には隣接する海宝館で
思い出の一品を作ってみてはいかがでしょう??

夏本番の宮古島!!

行事もわんさかの7月です

どうぞ楽しんでくださいね




















おかげ様で多数の予約を頂き、ありがとうございます!!
お客様の楽しい宮古島の思い出のひとつになれるように
スタッフ一同勤めさせていただきたいと思います。
ご予約いただいた皆様、これからもご利用していただく皆様、今後とも
レンタリースKANSAI宮古島をどうぞよろしくお願いいたします。
2011年06月19日
創作厨房 無垢
はいさい

昨日、恒例の姉妹会

ちょっと気になっていた『創作厨房 無垢』に行きました

(TEL0980-72-7664)

座敷1席、テーブル席5~6席、カウンターは仕切られてて
なかなか雰囲気のよさ気な店内でした


料理も美味しかった~

誕生日も兼ねたのでバースデーケーキを事前に持ち込み、頃合を見てから
『出してください


ケーキが出てくる~

と分かっていてもあの演出には姉妹3人感動しましたね~

ちなみにHAPPY BIRTHDAY


お隣のテーブル席はお子ちゃまを連れた御家族様でしたので
ケーキをおすそ分けしました

喜んでもらえました

ケーキは『あずき屋』さんのロールケーキをバースデー用に
アレンジしてもらいました

写メないのでこちら見てくださいね

http://azukiya.net/
バースデー会を企画されてる方は『あずき屋』のケーキ


2011年06月01日
台風一過☆
はいさい

28日土曜日、台風2号直撃~!!

なんとま~レンタカーが無残なことに・・・

各新聞社の紙面を飾りました

記念に新聞記事、とっとくか~

・・・このネタ、社長に怒られるかな~

怒られたら削除するさ~ね

2011年05月23日
ちびっ子エイサー☆
はいさい

かわいい~かったのでUPします

ちいちゃな『大太鼓』を担いで
にいにい、ねえねえの動きをまねて踊ってます

ちょっと画像がブレちゃったけど

モザイク感覚で見てください

こちらのおチビちゃん、聞けば2歳の男の子~

なんかしっかりしてますけど~

踊りの途中、大太鼓を置いて手振りする振り付けもちゃ~んと
真似っこしてました

だいず、かわい~かった

8月7日(日)に


学童エイサークラブの『ニライカナイ』も参加予定です

8月に



でも、こちらのおチビちゃんはいないはず~

2011年05月21日
ロックフェスティバル☆
はいさい

熱くなる宮古島が~今年もやってくるよ~

ロックフェスティバル

豪華出演者で今年も熱く・暑くなってくれ~

平成23年6月25日(土)
11時 OPEN
12時 START
上野南西楽園リゾート敷地内・特設会場

チケット購入はお早めに~



HY見た~い

レンタリースKANSAI宮古島店は、ロックフェスをはさむ6月24日~26日は
アップ料金込みでの料金対応となります。
高年式軽も増車いたしました

まだ予約可能です

2011年05月16日
シギラウォーターイリュージョン☆
はいさい

梅雨入りの宮古島・・・あいにくの曇り


そんな天気に行ってきたよ~

シギラ ウォーターイリュージョン/スプリングバージョン

お客さんもやっぱり多くはなかったですが、イリュージョン決行

真正面からちょっち外れた位置&風の影響もありでしたがちゃんと見れました

ちび達も大はしゃぎでした~

などなど

晴れてても傘持参がいいかも

2011年04月24日
トライアスロン宮古島大会☆
はいさい
今日は第27回トライアスロン宮古島大会です。
さゆりんの長女が学童のエイサークラブ『ニライカナイ』の応援エイサー
があったので
行ってきました~
外での応援なんて、何年ぶりぶりでしょう。。。。
小学生のときに父に連れて行ってもらった以来だから~・・
20年ぶりぐらいですか・・・・
・・あ!!年がバレてしまう
(笑)
暑いけど風も多少あっって、子供たちも応援エイサーがんばっていたよ


長女
がんばってた


休憩時間には、選手に飴やタッチで元気づけていました
演舞する子供たちを見て微笑んで走っていく選手や、選手本人が沿道の人に撮影を
頼んで踊っている子供をバックに記念写真を撮る選手もいました

やっぱり、楽しみながらトライすることが大事ですよね
タイムアップの20時30分まであと1時間ないけど
最後まであきらめずに ちばりよ~
『海・風・太陽 熱き想い 君を待つ』
1番でゴールされた方、日本の方だそうで!!
おめでとうございます

今日は第27回トライアスロン宮古島大会です。
さゆりんの長女が学童のエイサークラブ『ニライカナイ』の応援エイサー

行ってきました~

外での応援なんて、何年ぶりぶりでしょう。。。。

小学生のときに父に連れて行ってもらった以来だから~・・
20年ぶりぐらいですか・・・・

・・あ!!年がバレてしまう

暑いけど風も多少あっって、子供たちも応援エイサーがんばっていたよ

長女

がんばってた

休憩時間には、選手に飴やタッチで元気づけていました

演舞する子供たちを見て微笑んで走っていく選手や、選手本人が沿道の人に撮影を
頼んで踊っている子供をバックに記念写真を撮る選手もいました

やっぱり、楽しみながらトライすることが大事ですよね

タイムアップの20時30分まであと1時間ないけど

最後まであきらめずに ちばりよ~

『海・風・太陽 熱き想い 君を待つ』
1番でゴールされた方、日本の方だそうで!!
おめでとうございます

2011年04月16日
海中公園☆
はいさい
今日は保育所の親子遠足だったよ~
去年も行った『健康ふれあいランド』でしたが・・・
今年はすぐ近くに『海中公園』が完成したので、そっちが目玉でした
早々に体操・親子レクを終わらせて自由時間を長めに設けてくれました
いざ行かん!海中へ~・・・

子供たちもお魚さん
に大はしゃぎ

季節によりけりで見れる魚もいろいろだと思います
今日はタマン(多分
)、マース煮(塩煮)がう まい魚(名前が出てこない
)
・・・等が見えました~

イシダイ
ですかね??

釣りしたら釣れるんちゃうん??
(笑)
くらい群れてたよ
ぜひぜひ行ってみてください
5月いっぱいまでオープン料金で通常よりお安くなっております

んみゃ~ち

今日は保育所の親子遠足だったよ~

去年も行った『健康ふれあいランド』でしたが・・・

今年はすぐ近くに『海中公園』が完成したので、そっちが目玉でした

早々に体操・親子レクを終わらせて自由時間を長めに設けてくれました

いざ行かん!海中へ~・・・
子供たちもお魚さん


季節によりけりで見れる魚もいろいろだと思います

今日はタマン(多分


・・・等が見えました~



シャコ貝
これが デカ~っ
となります

これが デカ~っ

釣りしたら釣れるんちゃうん??

くらい群れてたよ

ぜひぜひ行ってみてください

5月いっぱいまでオープン料金で通常よりお安くなっております

んみゃ~ち

2011年04月13日
今年も・・・きた~☆
はいさ~い

宮古島店スタッフ全員の子供の小学校入学のお祝いもすんで。。
やっと落ち着いたかと思えば今年もやってきましたよ

家庭訪問


・・・違う!!

八重干瀬上陸の時期が!!

4月18日~20日の3日間、潮が超~引くんです

この3日間は幻の大陸が姿を現すのですよ~

行った事ないから『ブログネタ』を理由に行こうかな

そして②24日(日)は宮古島トライアスロンが開催されます

東北大震災の被害を受け、出場をキャンセルされた方もいらっしゃると思いますが、
予定通りの開催となります。
毎年、トライアスロンの時期になると『もうそんな時期!?

一年たった早さを実感します。。。

熱く、暑くなるよ~

宮古島~

2011年03月30日
あと少し・・☆
はいさい

空港の貝殻シーサー、ご存知ですか

1体が完成しております



完~成

早く見たいです

しかし・・・
貝殻で製作するなんてすごいですよね

完成したら堂々と目立たせてほしいですね

今は目立っておりません

