2009年04月03日
コードをブログに表示させる仕方

ぐすーよーちゅーうがなびら!(ご機嫌いかがですか?)
むぬからふぁい、むぬからふぁい!
ブログの記事の中で、カスタマイズの紹介などでソースを書くことがあると思います。
いちいち置き換えるのは、面倒。。
テキストエリアで囲うと、自動改行を無効にしないといけなかったり。
とにかく面倒だと思います。(私だけ?)
そんな悩みを解決してくれるの、html置換ソフトを発見

ん~な みゃ~くん きし~ あっぴよ(皆さん 宮古島へ来て遊んでね)
中古車なら 『安心・安全・納得』 (有 )オートステーションKANSAI宮古島
島内の移動なら、便利なレンタカーレンタカーならレンタリースKANSAI宮古島
さゆりんがお待ちしてます!

使い方、置換したい部分をクリップボード(コピーするだけ)にコピー
タスクトレイのアイコンを左クリックします。
あとは、貼りたいところに貼るだけ。
Posted by kansai at 13:41│Comments(0)
│§ブログカスタマイズ!